![]() |
| ●
入会 ・ 会報 |
● 樹木調査隊 |
● 樹木Q&A・健康チェック |
●
書籍紹介 |
||
| Q23. 私の作業場の脇の木にこのような菌が発生してしまいました。このままだとこの木は枯れてしまうのでしょうか?なにか対処法はありませんでしょうか?すぐそばに隣接しているので枯れられてはとても困ります。適切なご助言をいただければ幸いです。
|
||
![]() |
![]() |
|
| A23. |
||
| ベッコウタケという根の傷から入るキノコだと思います。よくキノコを削ってとる人がいますが、キノコは菌の実のようなものなので、菌の本体は深く幹に入り込んでいるので、削るとかえって菌を広げてしまうことになります。 | ||
| ベッコウタケは根を腐らせてしまう菌なので、この木は枯れる前に倒れる可能性があります。いつ倒れるかは予測できませんが、支柱を設置する必要があります。 | ||
| 樹木のQ&Aへ戻る | ||
| ホームへ戻る |
| 掲載情報の著作権は特定非営利法人樹木生態研究会に帰属しますので、無断転用を禁止します |